いまだに彼氏とは呼ばない理由みたいなもの
2004年8月21日 日常相方に別れ話を持ちかけられた。
もうあたしにはつきあいきれないらしい。
相方はあたしと付き合い始めるとき、守るって言ってくれた。
見放したりしない、とも。
でも、別れるってことは見放すってこと。
簡単に見放されるのは悲しかった。
やっと少し心を開けそうだったのに。
バイトが終わって、別れよう、ってメールを見たとき、バイト先にも関わらず、ぼろぼろ涙流した。
好きだった人に「ふられました」と微笑んで言ってみた。泣きながら。
そしたら悲しそうな顔をした。
ちゃんと話し合わないとだめですよ、とアドバイスをもらって、話し合おうと思って電話したけど出ない…
意味もなく自殺を思い立ったので、店に戻って自殺名所を調べるけどうまくいかず。
いろんな人に話を聞いてもらった。
結局夜家まで乗り込むことにした。
あたしは泣いて縋ったことになる。
泣いて縋るほど好きなのかどうかわからないのに。
多分、簡単に見放されるのが悔しかったんだ。
それからセックスをした。
正確な表現をすると、された、になる。
あたしの意思じゃない。
相方は体だけの関係じゃないから、と言ってセックスをあまりしたがらないが、なぜか今日に限ってやりたがった。
史上最悪のタイミングでのセックス。
気持ちいいはずがない。
これなら誰とやっても同じとさえ思った。
一応別れないという形にはなった。
仲直り?もした。
でも、あたしはきっと許せてないんだと思う。
母親にパラサイトと言われたとき、あたしは相方に一般論を押し付けられた。
大学辞めて就職しないでバイトして実家で暮らす。
それはおかしいんだと。
一人暮しして自立するのが当たり前だと。
一週間の間に家族と思ってた人、彼氏という肩書きのある人に見放された。
あたしはそう感じた。
別にちゃんとバイトしてるからいいんじゃないのか、という考えは激甘だったみたいだ。
あたしは絶対一人暮ししてやろうと思って、ちょっと危ないバイトを申し込んだ。
相方はいい顔はしなかったが、止めもしなかった。
あたしがネット上でチャットセックスしても関係ない、と言った感じだろうか。
また見放された感じがした。
そんなことしないでうちに来い、と言って欲しかったけど、それは我侭だったみたいだ。思い上がりもいいところか。
あたしなんかいてもいなくてもいいと思った。
強く、ほんとに強く思った。
今抱えてる感情をうまく言葉にできずに、壁を蹴飛ばしたり、ペットボトルを投げつけたりした。
相方は呆れた顔をしてその場を去った。
完全に見放されたと思った。
コンビニに行った帰りだったんで外にいた。
何も考えずに車道に飛び出した。
深夜でも交通量の多い国道だから、うまく行ったら誰か跳ね飛ばしてくれるだろうと思った。それだけじゃ死ぬのは不可能だって知ってるのに。
相方はあせってあたしを引きずり戻した。
いき場のない感情に涙が溢れた。
不安も強かった。
不安が強すぎると立っていられない。
意識も失うし、呼吸も忘れがちになる。
あたしは相方の腕の中で意識を失ったらしい。
相方の部屋に戻って、なんども約束をした。
絶対に見放さない。
絶対に裏切らない。
あたしの味方でいる。
そんな約束守れないし不可能なことはわかってるけど、気休めに指切りをした。
これを書いているのは8月23日。
出来事があったのは8月21日。
今のところ、約束は守られてる。
もうあたしにはつきあいきれないらしい。
相方はあたしと付き合い始めるとき、守るって言ってくれた。
見放したりしない、とも。
でも、別れるってことは見放すってこと。
簡単に見放されるのは悲しかった。
やっと少し心を開けそうだったのに。
バイトが終わって、別れよう、ってメールを見たとき、バイト先にも関わらず、ぼろぼろ涙流した。
好きだった人に「ふられました」と微笑んで言ってみた。泣きながら。
そしたら悲しそうな顔をした。
ちゃんと話し合わないとだめですよ、とアドバイスをもらって、話し合おうと思って電話したけど出ない…
意味もなく自殺を思い立ったので、店に戻って自殺名所を調べるけどうまくいかず。
いろんな人に話を聞いてもらった。
結局夜家まで乗り込むことにした。
あたしは泣いて縋ったことになる。
泣いて縋るほど好きなのかどうかわからないのに。
多分、簡単に見放されるのが悔しかったんだ。
それからセックスをした。
正確な表現をすると、された、になる。
あたしの意思じゃない。
相方は体だけの関係じゃないから、と言ってセックスをあまりしたがらないが、なぜか今日に限ってやりたがった。
史上最悪のタイミングでのセックス。
気持ちいいはずがない。
これなら誰とやっても同じとさえ思った。
一応別れないという形にはなった。
仲直り?もした。
でも、あたしはきっと許せてないんだと思う。
母親にパラサイトと言われたとき、あたしは相方に一般論を押し付けられた。
大学辞めて就職しないでバイトして実家で暮らす。
それはおかしいんだと。
一人暮しして自立するのが当たり前だと。
一週間の間に家族と思ってた人、彼氏という肩書きのある人に見放された。
あたしはそう感じた。
別にちゃんとバイトしてるからいいんじゃないのか、という考えは激甘だったみたいだ。
あたしは絶対一人暮ししてやろうと思って、ちょっと危ないバイトを申し込んだ。
相方はいい顔はしなかったが、止めもしなかった。
あたしがネット上でチャットセックスしても関係ない、と言った感じだろうか。
また見放された感じがした。
そんなことしないでうちに来い、と言って欲しかったけど、それは我侭だったみたいだ。思い上がりもいいところか。
あたしなんかいてもいなくてもいいと思った。
強く、ほんとに強く思った。
今抱えてる感情をうまく言葉にできずに、壁を蹴飛ばしたり、ペットボトルを投げつけたりした。
相方は呆れた顔をしてその場を去った。
完全に見放されたと思った。
コンビニに行った帰りだったんで外にいた。
何も考えずに車道に飛び出した。
深夜でも交通量の多い国道だから、うまく行ったら誰か跳ね飛ばしてくれるだろうと思った。それだけじゃ死ぬのは不可能だって知ってるのに。
相方はあせってあたしを引きずり戻した。
いき場のない感情に涙が溢れた。
不安も強かった。
不安が強すぎると立っていられない。
意識も失うし、呼吸も忘れがちになる。
あたしは相方の腕の中で意識を失ったらしい。
相方の部屋に戻って、なんども約束をした。
絶対に見放さない。
絶対に裏切らない。
あたしの味方でいる。
そんな約束守れないし不可能なことはわかってるけど、気休めに指切りをした。
これを書いているのは8月23日。
出来事があったのは8月21日。
今のところ、約束は守られてる。
最近調子がおかしいです。
頭がおかしいのは常なんで気にしてないですが、一ヶ月以上続く頭痛と吐き気はちょっと異常かなぁ、と。
ちょっとしたことでカッとなったり泣きたくなったりします。
情緒不安定ってこのことを言うのでしょうか。
病院のカルテにはあたしの病状は『情緒不安定型PD』と書かれてます。
なぜにパニック障害なのかはいまいちわかりませんが。
昨日は父にさっさと出て行けと宣告され、祖母にパジャマを捨てられました。
あたしは9月で21歳になるので、家から出て独立するのは当たり前の流れなんですが、それを精神的にメタメタにやられてる時に言うのはやめてほしかったなぁ…と。
父はいつもタイミング悪くあたしに傷つく言葉を投げかけます。
死ねとかどっかいけとか。
もうだいぶ慣れたつもりでいますけど。
でも、あまり痴呆の症状が見受けられない祖母にパジャマを捨てられたのはかなりのダメージでした。
20年間、この家族の一員として過ごしてきたつもりなのにあっさりとそれを跳ね除けられてしまいました。
パジャマを捨てられる=あんたの寝る場所はない=つまりここはあんたの家じゃない、居場所じゃない、ってことかなぁ、と。
基本がマイナス思考なんでこんなことしか考えられませんが。
やるせなくて苦しくて、謎の処方薬を飲んで風呂の中で泣きました。
相方に言ってもどうしようもなかったです。
相方なら、居場所ならここにあるって言ってくれると思ってたんですよ。
でもそれはあたしの思い上がりでした。
相方は父親の肩を持ちました。
早く自立しろって事なんじゃないの?と。
今の給料じゃいつまでたってもお金はたまりません。
掛け持ちしたらまだ少しは稼げるんでしょうが。
もう少し若かったら、自分を売ってたかもしれません。
あたしが相方に求めていた答えは『居場所ならここにある。だからいつでもここにおいで』だったんです。
でも、あたしが何を望んでるのかなんて言わなければ分かりません。
むしろ言っても分かりません。
あたしはただ状況に甘えているだけなんです。
周りから見ればあたしの状況はかなり恵まれています。
両親健在で両親と住んでいる。
やさしい姉がいる(博多で一人暮ししてますが)
中退してしまったけど、大学まで行かせてもらった。
相方(彼氏)がいる。
バイトもちゃんとしてる。
共通の目標を持った仲間がいる(劇団)
頻繁に連絡はとらないけど友達もいる。
遠いけど理解してくれる人がいる。信じてくれる人がいる。
あんまり理解はされてないけど、精神科にまで通院させてもらって、入院までさせてもらった。
そんなに恵まれてるのにいったい何が不満なんだろう。
不幸自慢になってしまったけれど、幸せの尺度って人それぞれで、それは幸せな環境じゃないの?という意見があっても、本人からすれば不幸な環境なのかもしれないです。
価値観の違いは否めない。
押し付けることもできない。
あたしは高校くらいまで、自分のことは不幸な子だと思ってました。
恵まれない子だと。
でも、今は自分のことを不幸とも恵まれてないとも思わないです。
ただ、幸せかって聞かれたら幸せとは言いきれない、と苦笑するしかないでしょうが。
普通の人並みに恵まれているとも思ってます。
寧ろ、人並み以上かもしれません。
大学進学反対なのに大学に行かせてもらって。
中退しちゃったけど。
それを責めたりはされなかったんで。
ただ、『奨学金は自分で返しなさい』とだけ。
あと、バイトもちゃんとすること。
ですかね。
奨学金って本人が返済の義務を負ってるんで言うまでもない当然のことなんですけど。
バイトはあたしの引きこもり対策らしいです。
今となってはバイト先があたしの逃げ場所になってる部分がありますが。
ただ、バイトに行く途中のすごい吐き気だけは何とかしてほしいです。
頭痛も吐き気もストレスだって分かりきってるんですけどね。
店長によって与えられるストレス。
悪いのはいつもあたし。
まぁ、出来の悪い子なんで仕方ないですが。
店長の顔を見ると頭痛と吐き気が増します。
顔が生理的に受け付けないとかじゃなくて、危険信号みたいな感じで。
『近づいたら精神的にやられる』
その信号はあながちはずれではないみたいです。
バイト自体は楽しいので、店長のいないひは割と元気です。
もともとストレスをためやすい体質なんで、どこかで息抜きが必要なんですが。。
それがここになってしまいました。
詩はあたしの感情丸出しです。
だから拙いし、汚いんです。
ごめんなさい。
それよりも、こんな愚痴を書いてしまったことが申し訳ないです(なら書くな)
書かないと爆発しそうだったんで、許してください。
すいれい 拝
頭がおかしいのは常なんで気にしてないですが、一ヶ月以上続く頭痛と吐き気はちょっと異常かなぁ、と。
ちょっとしたことでカッとなったり泣きたくなったりします。
情緒不安定ってこのことを言うのでしょうか。
病院のカルテにはあたしの病状は『情緒不安定型PD』と書かれてます。
なぜにパニック障害なのかはいまいちわかりませんが。
昨日は父にさっさと出て行けと宣告され、祖母にパジャマを捨てられました。
あたしは9月で21歳になるので、家から出て独立するのは当たり前の流れなんですが、それを精神的にメタメタにやられてる時に言うのはやめてほしかったなぁ…と。
父はいつもタイミング悪くあたしに傷つく言葉を投げかけます。
死ねとかどっかいけとか。
もうだいぶ慣れたつもりでいますけど。
でも、あまり痴呆の症状が見受けられない祖母にパジャマを捨てられたのはかなりのダメージでした。
20年間、この家族の一員として過ごしてきたつもりなのにあっさりとそれを跳ね除けられてしまいました。
パジャマを捨てられる=あんたの寝る場所はない=つまりここはあんたの家じゃない、居場所じゃない、ってことかなぁ、と。
基本がマイナス思考なんでこんなことしか考えられませんが。
やるせなくて苦しくて、謎の処方薬を飲んで風呂の中で泣きました。
相方に言ってもどうしようもなかったです。
相方なら、居場所ならここにあるって言ってくれると思ってたんですよ。
でもそれはあたしの思い上がりでした。
相方は父親の肩を持ちました。
早く自立しろって事なんじゃないの?と。
今の給料じゃいつまでたってもお金はたまりません。
掛け持ちしたらまだ少しは稼げるんでしょうが。
もう少し若かったら、自分を売ってたかもしれません。
あたしが相方に求めていた答えは『居場所ならここにある。だからいつでもここにおいで』だったんです。
でも、あたしが何を望んでるのかなんて言わなければ分かりません。
むしろ言っても分かりません。
あたしはただ状況に甘えているだけなんです。
周りから見ればあたしの状況はかなり恵まれています。
両親健在で両親と住んでいる。
やさしい姉がいる(博多で一人暮ししてますが)
中退してしまったけど、大学まで行かせてもらった。
相方(彼氏)がいる。
バイトもちゃんとしてる。
共通の目標を持った仲間がいる(劇団)
頻繁に連絡はとらないけど友達もいる。
遠いけど理解してくれる人がいる。信じてくれる人がいる。
あんまり理解はされてないけど、精神科にまで通院させてもらって、入院までさせてもらった。
そんなに恵まれてるのにいったい何が不満なんだろう。
不幸自慢になってしまったけれど、幸せの尺度って人それぞれで、それは幸せな環境じゃないの?という意見があっても、本人からすれば不幸な環境なのかもしれないです。
価値観の違いは否めない。
押し付けることもできない。
あたしは高校くらいまで、自分のことは不幸な子だと思ってました。
恵まれない子だと。
でも、今は自分のことを不幸とも恵まれてないとも思わないです。
ただ、幸せかって聞かれたら幸せとは言いきれない、と苦笑するしかないでしょうが。
普通の人並みに恵まれているとも思ってます。
寧ろ、人並み以上かもしれません。
大学進学反対なのに大学に行かせてもらって。
中退しちゃったけど。
それを責めたりはされなかったんで。
ただ、『奨学金は自分で返しなさい』とだけ。
あと、バイトもちゃんとすること。
ですかね。
奨学金って本人が返済の義務を負ってるんで言うまでもない当然のことなんですけど。
バイトはあたしの引きこもり対策らしいです。
今となってはバイト先があたしの逃げ場所になってる部分がありますが。
ただ、バイトに行く途中のすごい吐き気だけは何とかしてほしいです。
頭痛も吐き気もストレスだって分かりきってるんですけどね。
店長によって与えられるストレス。
悪いのはいつもあたし。
まぁ、出来の悪い子なんで仕方ないですが。
店長の顔を見ると頭痛と吐き気が増します。
顔が生理的に受け付けないとかじゃなくて、危険信号みたいな感じで。
『近づいたら精神的にやられる』
その信号はあながちはずれではないみたいです。
バイト自体は楽しいので、店長のいないひは割と元気です。
もともとストレスをためやすい体質なんで、どこかで息抜きが必要なんですが。。
それがここになってしまいました。
詩はあたしの感情丸出しです。
だから拙いし、汚いんです。
ごめんなさい。
それよりも、こんな愚痴を書いてしまったことが申し訳ないです(なら書くな)
書かないと爆発しそうだったんで、許してください。
すいれい 拝